yuca(yuca_minority)です。
重症妊娠悪阻中に何よりつらいのがお風呂~スキンケアの工程。
女性向けのシャンプーや化粧水って、
重症妊娠御祖で入院中、2日に1回はシャワーを浴びるのですがとても辛かった……。
どうしても無理なときはお風呂タイムを3日に1回にしてもらい、
でもこのタオルもアロマの香りがついていて、
無香料シャンプーやボディソープを試したけれど、無香料は無臭ではないことをこのとき初めて知りました。
悪阻中の妊婦の嗅覚は敏感なので、原料の
でも、香料バリバリのものよりかはずいぶんとマシ。
重症妊娠悪阻のときに、
カウブランド無添加シャンプー
無添加と言う名前につられて買ってきてもらったシャンプーです。
正直匂いは感じます。
仕方がないので息を止めて口呼吸でシャンプーをしていました。
香料入りのものは口呼吸でも強くにおいを感じていましたが、このカウブランドのシャンプーは匂いを感じじくかったです。
カウブランド無添加石鹸
こちらもカウブランドのもの。
口呼吸でなんとか……。
香料入りのものよりもずいぶんマシです。
わたしは最近知ったのですが、
カウブランドは1家族1回のみサンプルの取り寄せができるそうです!
試してから購入したい方は無料でサンプルを取り寄せられますよ。
サンプルの内容はこちら
せっけん(25g)………………ミニサイズ
洗顔フォーム(5g)……………分包(1回分)
ボディソープ(15ml)…………分包(1回分)
シャンプー さらさら(15ml)…分包(1回分)
シャンプー しっとり(15ml)…分包(1回分)
トリートメント さらさら(15g)…分包(1回分)
トリートメント しっとり(15g)…分包(1回分)
スキンケア
化粧水
無印良品の化粧水&乳液
これはあまり匂いも感じず、なんとか使えました!
リップクリーム
ワセリンの無香料タイプ
重症妊娠悪阻中はなかなか水分が取れないので、唇がガサガサになります。
いけそうなときはワセリンで保湿してください。
鼻に近い場所に塗るので無香料でも若干匂い感じますが、
その他:歯みがき粉
歯みがき粉はどうしてもつけることができなくて、素みがきor うがいのみで過ごしていました。
食事をしていなかったし、
さいごに
最低限、清潔を保つというスタンスで手入れをしていたので、
自分のボロボロの姿をみてとても悲しかったけれど、
元気になったあと肌や髪の調子は取り戻せるので、つらいときは自分が一番ラクでいられる方法を選んでくださいね。
つらい重症妊娠悪阻を乗り切るお役にたてたらうれしいです。
関連記事
>>>重症妊娠悪阻で入院した体験談 いつまで続くの?妊娠前にできることは?
>>>重症妊娠悪阻で会社を休んでも傷病手当金がもらえる!支給条件と受け取りまでの流れ